2015年5月22日金曜日

事故を起こして、早や1年!!

今日は、事故後1年目の記念すべき ? 診断日だ。お医者さんから、何と言われるのだろうか?

その日は2014年の5月の15日だったか16日だったか、記憶が定かでない。それからの1年間は、激しく、又悲しい療養を始めた。事故後4日間は、意識不明だった。ほんとに私は元の状態に戻ることができるのだろうか。担当の脳神経医は、兎に角1年間は私が担当しますから、頑張りましょうと言ってくれた。40~45年前に大学でクラブ活動を一緒に励んだ友人たちや、会社の仲間も、ヤ・マ・オ・カは死んだ?と思・っ・て・い・た。否、元通りにはならないよ, , , , , , ,  私の療養ブリから、誰だってそう感じた。

脳以外の部分は必死の覚悟で何とか以前の私並みに戻った。桜が咲きだした頃、痛みなく肩が一回転できるようになった。だが、高次脳機能障害だけは治ったような気がしない。肩や腰などの筋肉は強烈な打撲で痛みは激しかった ! ! ! ! ! ! のだ。

脳力を、事故前が100%だったとして70%は失ったことになる、そのように自覚しなさい、、、1年間、面倒を診てくれた脳神経医の発言だ。

約束の時間に受付をして、次のような検査をした。一つは、★脳波検査(8誘導以上)[睡眠又は薬物賦活検査加算]、もう一つは、★脳波気共鳴コンピューター断層診断[MRI撮影](3テスラ以上の機器による場合)、電子画像管理加算(コンピューター断層診断)、コンピューター断層診断、それに、★てんかん指導。

そして、面談による診察だ!!。患者を見飽きないために院内ルールがあって、今回の医者とはお初だ。今までの医師から、ある程度内容は聞いていたので、想像はしていたけれど、考えていた以上に良くなっているではないか、と先ずは安心させてくれた。検査の過程からは、心配していたのですよ、と笑って答えてくれた。

脳の構造・作用はこの1年間で、なあ~んも変わっていない。針少拡大?か ? 仕事に出ているので、機転は効くようになっている。それで私が思ったことは、医師は脳の構造や作用の最初のチェックと何も変わっていないが、ドアーを入ってきた時の表情や、会話の調子から、多少なりとも良くなっているように、思った、、、ようだ。

 

★脳波とは

頭部に電極を取り付けます

脳内で活動している電気信号のことですが、簡単にいうと脳が現在どれだけ覚醒状態にある、リラックス状態にある、などを「Hz」という
周波数単位で表すことのできるものです。これは目にはいってくる光の量や精神状態、聞いている音や音楽によって変化していきます。

また各周波数の範囲ごとに名前がつけられており「γ」「β」「α」「θ」「δ」波の5種類に分類されています。各周波数ごとの解説は別ページにて記載します。

脳波を調節することで仕事や勉強がうまくいく 。

科学的で難しいことを知っても医学に関連のない仕事をしている人にはあまり意味がないと思いますが、脳波はある程度環境によって調節することができ、それによって日々の生活を快適に出来る可能性があるのです。

例えば「眠りたいときはa波」の、「勉強や仕事に集中したいときはβ波」の、「ひらめき、創造力を必要とする時はθ波」の状態にもっていくことで自分の脳力を最大限に発揮することが出来るのです。

各周波数ごとの詳しい解説が、ご覧になりたい方は上記のメニューより各ページへお進みください。

 

周波数について

脳波を示すときに10Hzや20Hzなどと言いますが、基本的にこのHz値が高いほど覚醒に、低いほど眠りに近づくといわれます。
そして0Hzの状態は脳が活動していないことを指します。

 

MRI検査とは

MRI(Magnetic Resonanse Imaging;磁気共鳴画像)検査とは、X線撮影やCTのようにX線を使うことなく、その代わりに強い磁石と電波を使い体内の状態を断面像として描写する検査です。
体内の水素原子が持つ弱い磁気を、強力な磁場でゆさぶり、原子の状態を画像にします。検査概要として、患者さんにはベッドに仰向けに寝ていただいた状態で磁石の埋め込まれた大きなトンネルの中に入ってもらい、FMラジオに用いられる電波を身体に 当てることによって、体の中から放出される信号を受け取りコンピューターで計算することで、体内の様子を画像として表します。
体内の様々な病巣を発見することができますが、特に脳や卵巣、前立腺等の下腹部、脊椎、四肢などの病巣に関しては、圧倒的な検査能力を持っています。



頭部 T2強調画像



膝関節の矢状断

なぜ検査中、MRI装置から音がするの?

検査中に聞こえる雑音の主原因は、撮影する写真の厚み及び位置関係等を、決定する為に必要とする傾斜磁場コイルに、電源をON-OFF繰り返しかけることにより、コイルが伸縮する時に出る音です。