2018年12月3日月曜日

柚子(ゆず)のメイドリキュール漬け



「柚子のメイドリキュール漬け」なんて、聴き慣れないことをこのブログの題名にしたが、なんてことはない、柚子のリキュール漬けのことだ。
気を利かせて、柚子酒とでも書けば良かったのか。
酒好きならではのことかもしれない、と批判されるのが一番怖い。
恥ずかしいことでもある。

昨日、私の第二の故郷(ふるさと)まで愛してしまった保土ヶ谷・今井町の畑=イーハトーブに寄った。
会社からの帰途だ。
何も、イーハトーブに寄って何かをしなくちゃならないことなんて、何も無い。
でも、生臭(なまぐさ)な私に、暫しの心の楽しみを与えてくれるのは、イーハートーブをぼんや~り眺めることだ。
辺境な田舎育ちの私にとって、土、雑草、果樹、育てている野菜の育ち具合を眺めるだけのことだって、こんなにも楽しいものなんだ。
米や麦、茶などを観る目は、必死だ。

その畑に着いて何もすることはないのだが、少しばかりの雑草を刈り取り、抜き取りするだけで、幸せな気分になれる。
皆さん、私のそんな小さな喜びをご理解できますか。


柚子800グラム、氷砂糖100~200グラム、果実酒35%を1,8リットル。
柚子をよく水洗いして水気をふく。
皮をむき、蔕(へた)を取り、瓶に入れて氷砂糖と漬け込む。
お好みで柚子の皮を入れる。
1週間ほどで飲めるようになり、3ヶ月ほど熟成させるとより美味しくいただけます。
皮は1週間後に引き上げます。
炭酸割りや寒い日のお湯割りがおすすめです。
(メイドリキュールの販売用のケースに書いてあった通り)

ならば、幸せな飲み時は来年の2,3か月になる。
妻と娘から、美味しいのができますかね?なんて、疑問をもたれたが、お前ら、美味いか美味くないかなんてそんなことは知らないだろうが、内容は焼酎?と氷砂糖に柚子を漬けただけじゃないか。
美味いに決まっているよ。

たとえ、美味くなくったって、このジジイには何でもかんでも、オッケーだよ。
この発酵の期間、楽しみに溢れた好い年末年始になりそうだ。